fc2ブログ
らんちうのヒトリゴト//お初の方もそうでないお方もいらっしゃいませ♪ ★HPからいらしたお方はブラウザバックでお戻り下さいませ。 コメントは大歓迎でございますvv
» ちょっと前の話ですが・・・。

あっという間に6月とかビックリですねww
なんかホント光速で日々が流れていきます。

で、ちょっと前の話になっちゃいますが、石巻に行ってきました。
石ノ森章太郎さんの萬画館。
ようやく改修工事に取り掛かれる目処がついたそうで、その前に津波の爪痕残る館内を案内してくれるというイベントがありまして、行って参りました。
電車は未だ一部復旧してない為、高速バスで山形→仙台→石巻と2時間半ほどで移動。
自分で運転するより楽だし、高速代を考えると安いしねw
高速から下りて石巻市郊外の大きなショッピングモールにも停留所があって停車。
そこも震災時にニュースで何度か見た場所だったけど、ウチの近所にある同じ系列の店舗となんら変りない賑わいを取り戻していた。
201200531 007それから石巻駅前で下車。
水に浸った光景をみていただけに、何度か訪れた時と変らない景色にホッとしました。
駅舎屋根のジェットも健在!
駅前から商店街を抜けて萬画館まで15分ほど歩きます。
パッと見変ってないように見えて、けれどシャッターが下りているところがとても多くて。
シャッター下りてるその向こうに建物がなかったり。
道もとてもでこぼこしていた。
ちょっと寂しい感じでした。


萬画館は旧北上川の中洲にある。
川を津波が上ってきたことになるわけですが、川沿い近くになるにつれて津波の爪痕がまだまだ残っていた。
201200531 013201200531 019201200531 016
左・食器屋さんで結構レトロな建物&売っているものも結構年代物だったりで素敵なお店だったのに、今は閉店してました。
真ん中・萬画館に続く橋。まだ欄干がひしゃげたままになっている。
右・対岸から見た萬画館。なんとなく侘しく見えてしまいました。 
201200531 017201200531 049201200531 055a201200531 057a
左・萬画館を撮った対岸の様子。奥のパーキングの料金所とか全然手付かずのまま。
左2・萬画館裏。下のコンクリートの土の線分かるかな。そこが元の地面の位置。70cmほど地盤沈下がおきていていたるところなかったはずの段差が発生している。
右2・萬画館脇の小さな公園跡。折れたままの水銀灯。一面タンポポが咲いていたのは驚き。潮の影響もなく咲き誇るタンポポは強いな。
右・橋のすぐ近くの廃ビル。1階部分は空洞状態。壊れたブラインドが風で揺れていた。更地も目立つ。歩道に敷き詰められていた煉瓦がでこぼこになっていてとても歩きにくい。水溜りも多かった。

萬画館の中は電気も通っていないので窓の無いエリアは真っ暗でした。
1階部分は綺麗になっていましたが其処彼処に津波の跡が残っていました。
石ノ森先生の原稿等は、湿気でやられる前に石森プロの倉庫に移動されたそうで、展示スペースががらんどうになっていました。
それが、以前の事を知っているものとしてみたらドコか寂しかった。

早く改修を終えてまた前のように楽しい空間になったらいいなと思いました。
・・・でも、ツイッターで知ったのですが総工費が結構な額らしく、まだ仮設住宅で我慢を強いられている人達が沢山いるのに、先にそこにお金を使うのは如何なものか?という意見もあるらしいです。
確かにそれはそうだなとも思います。
良き着地点が見つかる事を只ゞ願うばかりです。


201200531 058a最後は美味しい話題でww
石巻焼ソバ!
B級グルメで有名らしく、元祖といわれてるお店で40分ほど並んで食べてきました!
・・・1人ですけども何か?(笑)
ソバ自体に既に味がついていて鰹が効いてて美味しかった。
好みでソースかけてくださいというのでかけたら、普通の焼ソバになってしまったのが残念でしたww
かけなきゃ良かった!
美味しかったですよ。
石巻に行かれた際には是非!

あと、今放映されてる某CMも。
最後のバカヤロー!がなんかグッとくるね。


スポンサーサイト



オカメインコ | trackback(0) | comment(2) |


» 春が駆け抜けていく

ご無沙汰です。あれ?もう4月末日ではないですかww
お変わりありませんか??

4月初め頃はまだ冬の気配が其処彼処に残っていたというのに、昨日の地元最高気温は夏日でした。
ここ数年、徐々に季節が移り変わるというよりなんかパッと切り替わっちゃうように感じるのは気のせいですかね?

桜詰め昨日は友人と毎年恒例となっているお花見とお買い物に行ってきました。
あ、GW実は9連休ですwwはっきり言ってあまりに長すぎて持て余していますw
そんで、昨日です。
友人のお家は桜の名所の城跡のすぐ隣なので車を置かせてもらって行きます。
待ちに待った桜だったのに、急激な気温の上昇のせいか咲いたと思ったらいつもよりあっという間に満開。
既に葉桜の木もありました。
でも、風が吹くとぱーーーーっと桜吹雪が!!
それはとてもとても幻想的で美しかったです。
GW中という事もあって人が結構多かったのですが、桜吹雪の瞬間はどよめきがあったりして面白かったです。
写真のレトロな建物は昔の病院で、今は郷土館になっています。
病院なので昔の医療器具とか展示されててなんかすごく良かった!
入館無料なのを知らなくて(笑)入ったの小学校以来だと思う。
あの頃は器具はともかく皮膚病の絵がとても怖かったのが脳裏に焼きついてて。
とってもリアルで今見てもやっぱり「うっ・・・」って感じでしたけどもw

グルッと城跡半周くらい桜のトンネルを抜けて、一旦買い物に。
ブラブラと駅前のお店を巡って、日が暮れてから城跡に戻りました。
夜はライトアップしていて、とても賑わっていました。
丁度朧月が出ていていい塩梅に写真が撮れましたv
ライトアップされた桜もとても綺麗でしたよ。

桜って何でこんなに惹かれるんでしょうね?
毎年毎年とても感動する不思議。


日常 | trackback(0) | comment(0) |


» 3.11

120311.jpg今日は久しぶりに綺麗な青空が広がった。
見上げた空にあの日を思う。

とても寒い雪の日だった。
午後2時46分大地が揺れた。
あっという間に停電になって工場の中が薄暗くなって無我夢中で外に飛び出した。
揺れる電線や駐車中の車。
続く、余震とは思えない程の大きな揺れの中、業者さんの車のラジオが大津波警報発令と繰り返していた。
私の住む土地は盆地だし面している海は遠く日本海だから直接の被害はないにしても、何度も繰り返される警報発令の声がとても悲痛で恐怖に襲われた。
携帯を取りにロッカーに戻り、父や母に電話してみるも既に繋がらなくなっていた。
余震の中思うのは父母の安否とそして留守番しているオカメーズのこと。
古いアパートなのでとても揺れるし、籠を重ねているので倒れているのではないかと心配になった。
居てもたってもいられなくなって社長に許可を貰って家に戻ったら結構惨憺たる感じだったにも拘らず、籠は倒れることなくオカメーズも無事だった。
ホッとした。
本当にホッとした。
それから停電のまま真っ暗な夜を迎え、そして次の日の朝。
この写真のようにとてもいい天気だった。
でもとてもとても静かだった。
車も少ない。
聞こえる音が殆どない。
どれだけ自分がいつも何かしらの音に包まれているのか思い知った。
歩いて近所のスーパーに行ってみたら停電中にも拘らずあるものを販売してくれていた。
買い置きがあまりなかったのでホント涙が出るほど嬉しかった。
静かで穏やかなお天気。
逆にそれがワンセグで観た光景の恐ろしさを際立たせたような気がする。

今日の天気はその事を思い出させるような天気だ。

2時46分、テレビの時報と共に黙祷した。

昨年の今日のことはきっとずっと記憶に残るだろうな。

合掌

日常 | trackback(0) | comment(0) |


» 虹の橋

あっという間に2012年のひと月が終りました。
胃腸風邪だったりインフルエンザが流行ってる今日この頃元気にお過ごしですか?

さて今日はちょっと最近気になってた言葉について。
可愛がっていたペットが亡くなった時に使われる
”虹の橋”
これって何時くらいからポピュラーになったのかなぁと。
おハズカシながら私は虹の橋の本当の意味をつい先日知りました。
だって私が飼っていた動物とお別れをした頃は殆ど聞かれるコトのなかった言葉だったから。
最近、よく見かけるようになって虹の橋ってもしかして単なる虹の橋じゃないのか??と思いネットで調べました(苦笑)

和訳サイト→The Rainbow Bridge

wiki>虹の橋 (詩)

原作者不詳の詩があったとは。
いやホント知らなかったです。
でもwikiを読んでみると1980~1992年の間に作られたらしいともあるので最近といえばごく最近のことなんですよね。
ともあれ夢のようなところ。
ホントそこで仲良く幸せで居てくれるのであればいう事なし!
病気の身体も健康になると聞いておばちゃんはホッとしたよ。

rainbow.jpg写真は今回お世話になったメモリアルパークで配布されてた、このパーク独自の和訳プリント。
利用した人に配布していたらしいです。
そんなわけでココにも何度か登場していたブーことブライアンが1/23にその虹の橋のたもとに旅立ちました。
元々身体が丈夫な方ではなく。
晩年は水頭症やら何やらで痙攣を起したりと見ているコチラも辛いようなお姿でしたが、それが健康になると聞いてね、良かったと思う。
実家の両親も痙攣で夜中に何度も起されたりと大変だったみたい。
病と闘っていたブーも看病していた両親も本当にお疲れ様でした。

虹の橋のたもとには歴代ウチの柴犬がいるのかしら?まだ誰も他界してないけれどw
あーでもばっちゃんが一時期飼っていて名付け親な子はばっちゃんと一緒に橋を渡ったのかしら?

ともあれ、あの世で幸せで居てくれるならホントいう事なしです。


ワンコ | trackback(0) | comment(2) |


» あけてます、おめでとうございます!!

13nenga.jpgあけましておめでとうございます!
本年も月1ブログかもですが、どうぞよろしくお願い致します!

とりあえずご挨拶に浮上でしたw

オカメインコ | trackback(0) | comment(0) |


| TOP | next >>

プロフィール

Author:らんちう

本館

   らんちうノート

カテゴリー

最近のコメント

最近の記事

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

ご訪問に感謝vv


無料カウンター

QRコード

QRコード

ブログ内検索

RSSフィード